口は災いの元
藤田ニ◯ルがいじめで亡くなった子の加害者(いじめてた奴ら)に対して擁護した件で
「いじめていた側の子たちが一生罪悪感を背負っていかなきゃいけなくなっちゃう」
「ネットで犯人探しとかあるんじゃないかとすごく心配です」
と言っていましたが、わたしはそれは間違っていると思います。
じゃあ同じ事されたらどうするの?
死ぬくらい辛い思いをした子ですよ?
あなたは本当に死ぬくらい辛い思いをしたことありますか?
どういじめられて、死んでしまったのかは本人しかわからないですが
「一生罪悪感を背負うのでなく」
「一生罪悪感を背負って生きていけよ!」
とわたしが関係者ならいじめていた奴らにやったことの重大さを教えますし
教えてやるべきです。
責任は?
いじめられる側にも問題がある
という人がいますが、それはその通りなんです。
嫌なことをしっかり言えない解決できない
なんでも周りの環境の責任にし過ぎなんですよ。
いじめが始まるのも理由があると思います。
いじめというのは複数人が1人に対して行うことだと思っています。
1対1なら喧嘩だよね?
たくさんの友達より1人の親友をつくれ
自分がされたら嫌なことは人に絶対やってはいけないですし、誰もがしっかり嫌なことを嫌とはっきり言う勇気を持つように子供を教育するべきです。
友達もたくさんいりません。嫌な奴は無視すればいいんです。
1人の親友をつくったほうが人生絶対楽しいですよ^ ^
悪は悪
親がしっかり子供に接してあげて教育していればダメなことに対してしっかり「こういうことは良くないよ」としっかり言える子供が増えていくと思います!
大人になっても間違いを起こすこともなくなるのではないでしょうか?
悪なものは悪なんです。
子供がいる親がしっかりした人になるように教育してあげてください。